中耳炎やアレルギー性鼻炎、花粉症、副鼻腔炎(ちくのう症)などの疾患に加え、めまいや難聴などの疾患にも対応しております。気になる症状、お悩みの症状がございましたら、ご相談ください。
TRT療法(tinnitus retraining therapy)は、耳鳴りの音に慣れるように脳を訓練する方法で、補聴器のような形をした機械を用いて行われます。
採血による従来のアレルギー検査とは異なり、指先に小さな針を刺して1~2滴血液からアレルギーを調べる検査です。
小さなお子さまや採血が苦手な方でもアレルギー検査が受けられるようになりました。ご希望の方はスタッフへお声がけ下さい。
毎月第2・第4 水曜日(予約制)
補聴器技能者による補聴器外来がはじまります。
詳しくは受付にお尋ねください。
補聴器があわない、補聴器の購入について相談したいなどご相談ごとがありましたらご活用ください。
診察上必要な耳垢除去は随時行いますが、定期的なお掃除は治療を優先とさせて頂きますので、夕方・土曜日の混雑する時間帯は対応できませんのでご了承ください。
受付は診察終了の15分前までとなりますのでご注意ください。